『手脚の粗大なるは、富貴たり難きの徒』 手足が粗大な人は、富貴な運は持ち合わせておりません。 手相が粗く足が不釣り合いの大きい人の事をいっています 肉体労働の人に多い相ですね 肉体労働でなくとも、バタバタ生活に追われてゆっくり出来ない人の事をいいます 富貴の人は、身を楽に暮らしますが此の相の人はそう出来ない運命であるという事です。 此処でいっているのは、足が粗大ではなくても、歪んでいたりして歩相が悪い人も苦労します。 歩き方(歩相)を観れば大抵の事は分かります 落ち着きが莫い・淋しい・癖の有る歩き方をする人は出世しません。 神気が暗い・上半身左右に振れながら歩く・蛇行・狼行、脚跟の地に着く歩き方等、どれも陰相や癖の有る人物、財の身に付かない歩き方、中心に毒有る相、うろうろや蛇行して真っ直ぐ進まぬ者など、この様な歩相では、立身出世致しません 反対に、顔・手足は勿論の事、顔の三停平等・五岳朝帰、体の三停平等の相や、抜きん出て立派な相の人は遠く雲路に越ゆと言って、大出世する相なのです 天庭高く聳ゆ、少年に富貴期す可しも、貴者は定めて是れ形殊なりもそうですし、形容俊雅、終には高賢とならんもそうです つまり、部位に虧くる有りや、歩相の正しく無い者、及び視瞻の正しく無い者は立身出世の相の反対の運命で、破敗の相であるという事になります 強すぎる眼光、弱すぎる眼光、神気、歩相・部位の偏虧・三停不平等など何れも苦労多く、出世しません
『歯鼻の齊ひて豊かなるは、定めて庄田を享くるの客』 歯が綺麗で鼻が豊かな人は、決まって財産を受けます。 歯が綺麗というのは、歯並びが良くて虫歯などが無く、色艶が良い事ですね そして、鼻は高くて肉付きが良くゆったりしている相の事です。 勿論、色艶が良く鼻孔が見えない事です 竈の如きではいけませんよ財が無くなりますからね 此の人は、親の会社等の遺産を相続する福分が有るのです 大体は跡取りで、その後も発展します良い相ですね。 女性で有れば、福分の有る人に嫁ぐのですから、玉の輿に乗る相の一つであります